億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術 | |
Mary Buffett David Clark 井手 正介 日本経済新聞社 2002-05 売り上げランキング : 1478 おすすめ平均 株投資に限らずものごとの本質を突く。 バフェット流錬金術 実用的な本 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
内容(「BOOK」データベースより)
優良企業を見極める8つのポイント、絶好の買い場が訪れる4つのケース、投資収益率を高める3つの条件―23のレッスンを学ぶうちに、投資力が身につく画期的入門書。
内容(「MARC」データベースより)
ウォール街一の億万長者になったバフェットの銘柄選択術を伝授する。優良企業を見極める8つのポイント、絶好の買い場が訪れる4つのケース、投資収益率を高める3つの条件などを提示。例題を解きながら投資力をつけていく。
私は株式投資を実際にやっていることもあり、この本を実際に買って読みました。
内容は、「コモディティ型企業」を避け、「消費者独占型企業」を狙えということで、その他いろいろ優良企業の見分け方を説明していました。
まあ、その通りですが・・・、ってな感じです。王道、かつありきたりな説明でちょっとおもしろみに欠けていたかな。
ただ、言っていることは合っている。
けど、実際に投資するとなると、そんなにうまくいかない。また、投資スタイルによって全然企業の選別の仕方が変わってきますし。
この本は、基本長期投資で売られすぎのときに買うという戦略です。
なので、短期で儲けたい人には合わないかも。
でも、勉強になることもあるので、読み物としては良い本だと思います。
PR
太一×ケンタロウ 男子ごはんの本 | |
ケンタロウ M.Co.(角川グループパブリッシング) 2009-04-20 売り上げランキング : 9 おすすめ平均 美味しい料理を簡単に作れます! テレビ見てます。 楽しい、というか笑えるレシピ本です。 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
内容紹介
テレビ東京系にて毎週日曜11:25よりオンエア中の料理番組『太一×ケンタロウ 男子ごはん』が、2009年4月に番組放送1周年を迎えるにあたり、視聴者の皆さまの熱い要望を受け、1冊の本になります!
第1回から第43回放送分までの、四季のレシピを余すところなくコンプリート。定番料理のカレーやハンバーグ、季節の食材を使ったパスタや和定食から、パーティーにぴったりの華やかメニューまで。料理の初心者はもちろん、毎日の食卓をより楽しく、美味しく彩るためのポイント満載のレシピ。料理写真はすべて、太一が撮影しています!
また、太一×ケンタロウさんの抱腹絶倒トーク集や、番組のコンセプトメイクからお互いへの思いまで、番組制作秘話を語った1万字超えの超ロング対談も収録されています。
内容(「BOOK」データベースより)
身近な材料でとびきり美味しく、簡単に作れるレシピを、丸ごと1年分、大公開。
レシピ本としても良本、読み物としてもおもしろい良本となっています。
この本なら楽しく料理をすることができます。
1Q84 BOOK 1 | |
村上春樹 新潮社 2009-05-29 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
1Q84 BOOK 2 | |
村上春樹 新潮社 2009-05-29 売り上げランキング : 2 おすすめ平均 最も的確に批評していると思った書評 どの部分で共感できるか? で・・・ Amazonで詳しく見る by G-Tools |
内容紹介
1949年にジョージ・オーウェルは、近未来小説としての『1984』を刊行した。
そして2009年、『1Q84』は逆の方向から1984年を描いた近過去小説である。
そこに描かれているのは「こうであったかもしれない」世界なのだ。
私たちが生きている現在が、「そうではなかったかもしれない」世界であるのと、ちょうど同じように。
作家、村上春樹さんの新作長編小説「1Q84」(全2巻)。
この小説は、飛ぶように売れて品切れの書店が続出。Amazonでも今現在(2009年6月9日)在庫切れ。
「1Q84」が100万部突破
そんなに人気だったとは、全然知りませんでした。
村上さんの作品で知っているのは「ノルウェイの森」です。
その「ノルウェイの森」は、2010年秋に映画化予定です。
「夏至」、「シクロ」のトラン・アン・ユン監督。
キャストは、松山ケンイチ、菊地凛子、水原希子。
どんな出来になるか楽しみです。
僕が2ちゃんねるを捨てた理由 (扶桑社新書 54) | |
ひろゆき 扶桑社 2009-05-29 売り上げランキング : 18 おすすめ平均 2ちゃんねる譲渡の背景にある「自由」と「柔軟性」の問題 既存メディアとネットの対比 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
内容紹介
2009年1月2日、ブログにて突如、巨大インターネット掲示板「2ちゃんねる」の譲渡を発表した著者が、“2ちゃん譲渡”の真相をはじめて語るとともに、クラウドコンピューティングやフィルタリングなど、最近流行りのネット用語の大きな勘違いをバッサリ!
また、ニコニコ動画管理人として、なかなか儲からない動画ビジネスの現実と未来や、テレビ、新聞、ラジオ、雑誌の四大マスメディアとネットビジネスの比較論も展開する。
『電波少年シリーズ』の「Tプロデューサー」「T部長」としても知られる日本テレビの土屋敏男氏との対談は、これからの動画ビジネスを語るうえで欠かせない必見の内容。ネットビジネスの現実と今後の指針が凝縮された一冊として、ひろゆきファンならずとも、読んでおきたいネットビジネス本。著者がはじめて語った自身の生い立ちも見逃せない!
タイトルの「僕が2ちゃんねるを捨てた理由」については、本の最初の方にちょこっと簡潔に書いているだけです。
この本で言いたいことは、今までの既存のメディアとネットのような新しいメディアとの違いについてです。
本の表紙に載っている「ひろゆき」や「ニコニコ動画」という文字を見て衝動買いしてしまいそうですw
というより、タイトルといい、売り手側はそれを狙っていると思いますw
日本人の知らない日本語 | |
蛇蔵&海野凪子 メディアファクトリー 2009-02-18 売り上げランキング : 9 おすすめ平均 日本語って素晴らしい 面白くてためになる 外の眼を意識して自らをみる Amazonで詳しく見る by G-Tools |
内容紹介
日本語って
こんなふうに
なってたのか!?
思わず「ほ~っ!」の
日本語、再発見コミックエッセイ
登場!
日本語学校に集まるマジメな外国人生徒たち。
そんな彼らの、外国人ならではの日本語の使い方やギモンの数々は、私たち日本人も知らなかった日本語の一面を教えてくれます。
内容(「BOOK」データベースより)
日本語学校の先生と外国人学生がくりひろげる笑える日本語バトル。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
蛇蔵
イラストレーター兼コピーライター。雑誌やゲームで幅広く活躍中
海野 凪子
日本語教師。日本語教師養成講座教師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
現代の日本人は日本語が乱れているとよく言われてます。
しかし、言葉というのもの常に変化するものだから、何が正しい言葉使いとかいうのはおかしいこと。
でも、どうして今の日本語があるのか。それを知ることは大事なことだと思う。
この本を読んで、面白おかしく日本語について知ろう。